2006年 04月 28日 ( 2 )
1
タイトル変な掛け声でスミマセン
いや、本当に嬉しかったのです
ワタシ、トテモ 嬉シカタ!!
って思わず片言になっちゃうような気分です(どんなだ
母上の気分がとても優れていたようで
※若干、実際のセリフとは違いあります
母上 「瑛理~良いものあげる~!」
琴野 「え!か…(金が欲しい)」
母上 「は~い!」
琴野 「こ、これは…お母様!」
その手に光るは、図書カード1枚(ちょっと使った痕跡アリ
琴野 「マジ?」
母上 「まだ後2500くらいあるから~」
琴野 「いよっしゃーぁい!」
図書カード、ゲットだぜ!!
…というカンジで、ゲットしました!ほくほく
母上、ありがとう!即使わせていただきますよ!
何を買いましょうかね…!
『隠の王』を買おうか…それとも……
琴野 「何買おうかな~。グラビのスペシャルにするか…」
母上 「グラビのスペシャルを3冊分くらい買えるよ」
我が家は相当、村上色のようですな
デュラララ!!の資金にするか…普通に漫画を買ってしまうか…
すぐ無くなることは確定ですね
←図書カード…なんていい響き…!と思った方はクリックお願いします~!
いや、本当に嬉しかったのです
ワタシ、トテモ 嬉シカタ!!
って思わず片言になっちゃうような気分です(どんなだ
母上の気分がとても優れていたようで
※若干、実際のセリフとは違いあります
母上 「瑛理~良いものあげる~!」
琴野 「え!か…(金が欲しい)」
母上 「は~い!」
琴野 「こ、これは…お母様!」
その手に光るは、図書カード1枚(ちょっと使った痕跡アリ
琴野 「マジ?」
母上 「まだ後2500くらいあるから~」
琴野 「いよっしゃーぁい!」
図書カード、ゲットだぜ!!
…というカンジで、ゲットしました!ほくほく
母上、ありがとう!即使わせていただきますよ!
何を買いましょうかね…!
『隠の王』を買おうか…それとも……
琴野 「何買おうかな~。グラビのスペシャルにするか…」
母上 「グラビのスペシャルを3冊分くらい買えるよ」
我が家は相当、村上色のようですな
デュラララ!!の資金にするか…普通に漫画を買ってしまうか…
すぐ無くなることは確定ですね


■
[PR]
▲
by dark-road001
| 2006-04-28 23:49
| 日記
授業中に店長からメールが着まして。
なんと応援で三木に行くことになりました…わー!
5月の3日!GW!
新人さんと二人で行って参ります
正直、応援とか行ったことないので不安なんですが…!
~ちなみに応援ってこんなカンジ~
・交通費を向こうのお店に支給してもらえる(やっほぃ!
・店は違えど、やることは基本一緒(つまりレジでのサービス
・店によって商品が微妙に違う場合、必死
・場所によっては時給を多くもらえる可能性が…
・優遇してもらえる(多少ね
・場所迷う、物がどこにあるか分からず混乱の恐れあり
なんかいろいろ乗り換えて、最終的にタクシー使うらしいですよ
迷うよ!!?迷っちゃいますよ!?
地元ですら、ちょっと道を変えたら迷う子なのに…!
なんというか、つまり方向音痴なのですが。
店長曰く、応援に行かせて大丈夫そうな子を選んでるようですが
全 く 大 丈 夫 じ ゃ な い で す よ ?
~どうでも良い話ですが~
中国語では「大丈夫」って、丈夫な男子みたいな意味があるそうですよ
「大丈夫ですか?」
「いいえ、丈夫な男子じゃないです。ワタシは女の子です」
みたいなことにもなりうる…?
言語の壁!
物凄くテンパってそうです…
このバイトって移動多すぎだと思います
…頑張ろ!
追記!!
なんと3,4,5はオールらしいですよ、三木!
深夜と朝の時間帯に既存のメイトさんが入り、お昼を他所のバイトさんで補充するようです
24時間営業…頑張りますね~
その中に行くんですか…正直不安でいっぱいです…;
←クリック激感謝!よろしくお願いします~!
なんと応援で三木に行くことになりました…わー!
5月の3日!GW!
新人さんと二人で行って参ります
正直、応援とか行ったことないので不安なんですが…!
~ちなみに応援ってこんなカンジ~
・交通費を向こうのお店に支給してもらえる(やっほぃ!
・店は違えど、やることは基本一緒(つまりレジでのサービス
・店によって商品が微妙に違う場合、必死
・場所によっては時給を多くもらえる可能性が…
・優遇してもらえる(多少ね
・場所迷う、物がどこにあるか分からず混乱の恐れあり
なんかいろいろ乗り換えて、最終的にタクシー使うらしいですよ
迷うよ!!?迷っちゃいますよ!?
地元ですら、ちょっと道を変えたら迷う子なのに…!
なんというか、つまり方向音痴なのですが。
店長曰く、応援に行かせて大丈夫そうな子を選んでるようですが
全 く 大 丈 夫 じ ゃ な い で す よ ?
~どうでも良い話ですが~
中国語では「大丈夫」って、丈夫な男子みたいな意味があるそうですよ
「大丈夫ですか?」
「いいえ、丈夫な男子じゃないです。ワタシは女の子です」
みたいなことにもなりうる…?
言語の壁!
物凄くテンパってそうです…
このバイトって移動多すぎだと思います
…頑張ろ!
追記!!
なんと3,4,5はオールらしいですよ、三木!
深夜と朝の時間帯に既存のメイトさんが入り、お昼を他所のバイトさんで補充するようです
24時間営業…頑張りますね~
その中に行くんですか…正直不安でいっぱいです…;


■
[PR]
▲
by dark-road001
| 2006-04-28 00:36
| 日記
1